11.25.14:16
[PR]
05.02.20:30
顔トレ健康革命 DVD付。
効果を実感できます
シンプルだけど内容はしっかりしている。
DVDを見ながら簡単なエクササイズで顔を動かしているうちに、自分の顔の筋肉の
動きにくい箇所やゆがみに気づかされる。
ドライマウス予防のエクササイズなどは、ほんとうに唾液が出てくるから不思議。
ひととおり終えると筋肉を動かしたあとの気持ちよさが残り、数日続けると心なしか
口角があがってきているような。
シンプルだけど内容はしっかりしている。
DVDを見ながら簡単なエクササイズで顔を動かしているうちに、自分の顔の筋肉の
動きにくい箇所やゆがみに気づかされる。
ドライマウス予防のエクササイズなどは、ほんとうに唾液が出てくるから不思議。
ひととおり終えると筋肉を動かしたあとの気持ちよさが残り、数日続けると心なしか
口角があがってきているような。
PR
04.24.01:30
投資信託にだまされるな!?本当に正しい投信の使い方。
是非、情報をアップデートして第二版を
投資信託の選び方や、投資に対する基本的な考え方が初心者向けに分かりやすく説明されている良い本だと思います。
ただし、2年半前に出版された本ですので、商品名や手数料などの具体的な情報は古くなってしまっています。この本でも薦められているインデックスファンドを中心とした投資をする場合、信託報酬等のコストの低さから最有力候補のひとつとなるSTAMインデックスファンドも出版当時は発売されていませんでした。つい先日、STAMよりもさらにコストの低いeMAXISの発売開始が三菱UFJ投信から案内されました。
良心的で大変分かりやすい良書ですので、是非、情報をアップデートして第二版を出して頂きたいと思います。
投資信託の選び方や、投資に対する基本的な考え方が初心者向けに分かりやすく説明されている良い本だと思います。
ただし、2年半前に出版された本ですので、商品名や手数料などの具体的な情報は古くなってしまっています。この本でも薦められているインデックスファンドを中心とした投資をする場合、信託報酬等のコストの低さから最有力候補のひとつとなるSTAMインデックスファンドも出版当時は発売されていませんでした。つい先日、STAMよりもさらにコストの低いeMAXISの発売開始が三菱UFJ投信から案内されました。
良心的で大変分かりやすい良書ですので、是非、情報をアップデートして第二版を出して頂きたいと思います。
04.12.03:30
定本 地理風水大全。
風水地理の集大成
今まで風水地理はあまり目が向けられなかった分野であり、その分野の功績は大きな物があります。網羅性重視の為、各項目の深さはそれなりですが、風水地理の4大要素である、「龍」「穴(けつ)」「砂(さ)」「水(すい)」をかかれています。巻末にある系統図も参考になります。尚、こちらも暦は対応期間が切れています。
今まで風水地理はあまり目が向けられなかった分野であり、その分野の功績は大きな物があります。網羅性重視の為、各項目の深さはそれなりですが、風水地理の4大要素である、「龍」「穴(けつ)」「砂(さ)」「水(すい)」をかかれています。巻末にある系統図も参考になります。尚、こちらも暦は対応期間が切れています。
04.07.04:30
妊娠・出産・育児のためのアロマセラピー―赤ちゃんとママの心と 体を元気にする!。
納得できました
マタニティアロマセラピストの勉強をしています。
たくさんのアロマセラピストさんが著書を出版していますが、妊婦さん、妊娠中に使ってはダメな精油の情報がマチマチです。
AさんはOKでも、BさんはNG、Cさんは初期ならOKだけど中期はNGとか……。迷ってしまいますよね。
でも、この本の著者は日本アロマテラピー学会副理事長さんですし、現役の産婦人科医なので、禁忌な精油については納得できました。
妊婦さんが悩む体の諸症状、それぞれの症状について説明され、それに合ったアロマを使用してのケア方法が紹介されているのでわかりやすいです。
「診察室から」というコラムのページがあるのですが、ホロリ…とくるお話もあって、妊婦さん(出産、育児)、ベビーのためにアロマケアは必要とされるケア方法の1つなんだな~と思いました。
マタニティアロマセラピストの勉強をしています。
たくさんのアロマセラピストさんが著書を出版していますが、妊婦さん、妊娠中に使ってはダメな精油の情報がマチマチです。
AさんはOKでも、BさんはNG、Cさんは初期ならOKだけど中期はNGとか……。迷ってしまいますよね。
でも、この本の著者は日本アロマテラピー学会副理事長さんですし、現役の産婦人科医なので、禁忌な精油については納得できました。
妊婦さんが悩む体の諸症状、それぞれの症状について説明され、それに合ったアロマを使用してのケア方法が紹介されているのでわかりやすいです。
「診察室から」というコラムのページがあるのですが、ホロリ…とくるお話もあって、妊婦さん(出産、育児)、ベビーのためにアロマケアは必要とされるケア方法の1つなんだな~と思いました。